本システムは、ご希望のエリアの「大雨特別警報・警報・注意報」や「土砂災害警戒情報」を
Eメールでお知らせし、土砂災害に対する警戒・避難等に役立てていただくためのシステムです。
【配信メールサンプル】
・「大雨特別警報・警報・注意報」
・「土砂災害警戒情報」
1.利用規約をお読みになり同意いただける場合は、配信を希望する携帯電話から、
下記メールアドレスへ空メールを送信してください。
2.折り返し自動返信される案内メールに記載のURLから、配信登録を行ってください。
(登録画面サンプル)
※案内メールが届かない場合は、携帯電話の迷惑メールブロック設定をご確認ください。
(「doshasaigai.pref.miyagi.jp」ドメインからのメールを受信できるようにしてください。)
3.登録内容を変更する場合は、再度、登録と同様の手続きを行ってください。
4.配信を解除する場合は、解除を希望する携帯電話から、下記メールアドレスへ
空メールを送信してください。
5.QRコード対応携帯電話端末では、↓のQRコードをカメラで読み取ることによって
下記メールアドレスの入力を簡略化することができます。
【配信登録・変更】
touroku@doshasaigai.pref.miyagi.jp
【配信解除】
kaijyo@doshasaigai.pref.miyagi.jp
利用規約
ご利用に関しましては、以下の利用規約に同意の上でご利用ください。
ご登録について
・サービス登録の際には、必要事項をご登録ください
ご利用者様が本規約または本サービスに関するその他の規約に違反した場合、
また、ご利用者様が実在しない場合や登録内容が不正確な場合、新規登録をお断り
するか、既存の登録を抹消することがございます。
宮城県は、本ページの利用によって発生する直接または間接の損失、損害について
一切の責任を負いません。
個人情報について
個人情報保護方針
・当サイトがお尋ねする個人情報(以下、個人情報と総称します。)は、本サービスを
ご利用いただくために必要なものに限られています。
・当サイトは、ご利用者様の個人情報を、土砂災害警戒メール配信以外の目的に
利用したり第三者に開示いたしません。
・当サイトは、個人情報の紛失、誤用、改変を防止するために、権限の無い者の
アクセスを制限する環境下に個人情報を保管します。
・ご利用者様自身の個人情報に関する開示、誤りの訂正、更新、または、削除の
ご要請・お問い合わせにつきましては、個人情報保護の観点より、登録内容の
照会によって、ご利用者様ご本人であることが確認できた場合に限り対応いたします。
宮城県土木部防災砂防課
Tel :022-211-3232
Mail :bousa-sa@pref.miyagi.lg.jp
※メール受信設定においてドメイン指定受信の設定をされている場合は、そのまま
では宮城県土木部防災砂防課からのメールを受け取ることができませんので、
指定したドメインに「pref.miyagi.jp」を追加して頂く必要があります。
サービス料金について
・本サービスのご利用は無料です。ただし、ご利用に際してパケット通信料等がかかり
ますが、これはご利用者様のご負担となります。
禁止事項
・ご利用者様は次のことを行ってはならないものとします。(禁止事項に関する該当、
非該当の判断は当サイトにおいて行わせていただきます)
法令が禁止する行為、本サービスの営利目的利用(仕様、再生、複製、複写
販売、再販売など形態のいかんを問いません)、他のご利用者様や本サービスへの
妨害行為、本サービス内容の改変・消去、他人に経済的損害または精神的苦痛を
与える行為、本人の同意のない個人情報の開示、名誉毀損、虚偽情報の発信・
流布、他人へのなりすまし、自分以外に本サービスを利用させること、ストーカー
行為、嫌がらせ・誹謗中傷、過剰に攻撃的な行為、その他当サイトが不適切と判断
する行為。
運営の中断・中止
・当サイトは事前の通知なく保守、復旧などのやむをえない場合、本サービスの
運営を中断・中止することがあります。
この場合、当サイトはかかる中断・中止について一切責任を負いません。
変更・終了
・当サイトはご利用者様への通知無しに、本サービスの内容・サイト構成・規約を
変更・停止・終了できるものとします。
免責事項
・土砂災害警戒メールはご利用者様の災害からの回避・連絡網の確保等に貢献する
ことを目的としていますが、これらを保証するものではありません。
・直接・間接的な理由に関わらず、本サービスを利用したことにより発生したいかなる
損害についても保証いたしません。
・本サービスは、携帯電話でのご利用を推奨しています。
・通信状況等により、メールの配信遅延・未着等が生ずることがあります。
・携帯電話でコンテンツをご覧になったり、メールを送受信することで発生します通信
費についてはご利用者様のご負担となります。